【6/24開催】森永製菓×AuB登壇!ライブ添削<LP診断>オンラインセミナー | アライドアーキテクツ株式会社

Release

【6/24開催】森永製菓×AuB登壇!ライブ添削<LP診断>オンラインセミナー大人気セミナーの開催が今年も決定!登壇企業は森永製菓株式会社とAuB株式会社!

2025年06月18日

PDFファイルで表示

 データとクリエイティブの力でマーケティングコミュニケーションを設計し、企業のマーケティングAXを支援するアライドアーキテクツ株式会社(本社:東京都渋谷区、取締役社長:村岡弥真人、証券コード:6081、以下「当社」)が提供するCVR最適化プラットフォーム「Letro(レトロ)」は、マーケティングのプロである株式会社シンクロ 代表取締役CEO 西井敏恭氏を講師に迎え、「THE LP診断 有名ブランドの新規獲得LPを公開ライブ添削!」をテーマにした無料オンラインセミナーを6月24日(火)に開催します。

お申込みページ:https://service.aainc.co.jp/product/letro/seminar/20250624-lp-live-diagnosis-seminar

img/news-releases

セミナー概要

 昨年開催した大好評の「診断」セミナーを今年も開催いたします!今年のテーマは「LP」
 各社ブランドの新規獲得担当者様をゲストにお迎えし、LPの改善案や訴求の考え方をテーマに"マーケティングのプロ"とディスカッションしていただきます!

 本セミナーでは昨年と同様に、ゲスト登壇いただくブランド様の実際のLPや広告クリエイティブを見ながら"マーケティングのプロ"とディスカッションいただき、課題・背景から具体的な改善案についてお話ししていきます。講師には、株式会社シンクロ代表取締役CEO 西井敏恭氏をお招きします。

 明日から使える考え方や具体的なアドバイスをインプットできる機会となりますので、ぜひご参加くださいませ!

【トークテーマ】
 マーケティングのプロ西井氏が森永製菓、AuBのLPを公開ライブ添削!
ファーストビューからクリエイティブの改善ポイント、オファーエリア、コピーや訴求の考え方のプロセスにいたるまで、新規獲得LPのアレコレを徹底解説します。

添削対象▼
‐ 森永製菓様 機能性表示食品「おいしいコラーゲンドリンク」
‐ AuB様 腸活サプリ「aub BASE(オーブベース)」

【こんな方におすすめ】
・新規獲得領域をミッションに持たれている方
・自社のLPの効率を改善したい方
・広告運用でのCPA改善に限界を感じている方
・LP訴求設計から見直したい方

実施概要

日時 2025年6月24日(火)13:30-15:00
場所 オンラインでのライブ配信(Zoom)
定員 500名
参加費 無料
お申込み https://service.aainc.co.jp/product/letro/seminar/20250624-lp-live-diagnosis-seミinar

西井氏プロフィール

株式会社シンクロ 代表取締役CEO 兼 オイシックス・ラ・大地株式会社 CMT 西井 敏恭氏
 1975年福井県生まれ。金沢大学大学院修了。2001年より世界一周を経てEC業界へ転身。2014年に株式会社シンクロを設立後、大手通販・スタートアップのマーケティング支援やデジタル事業推進を手がけ、複数企業の取締役を兼任。

診断対象ブランド様

・機能性表示食品「おいしいコラーゲンドリンク」(森永製菓)
・腸活サプリ「aub BASE(オーブベース)」(AuB株式会社)

<CVR最適化プラットフォーム「Letro」とは>

 Letroは企業のダイレクトマーケティングに特化したCVR最適化プラットフォームです。UGCや動画などのコンテンツ量産から運用、施策設計、訴求作りまでワンストップで実施。食品、化粧品、ジム、通信教育など600社超・累計15万件以上のWEBサイト/LPで導入され、平均CVR改善率は1.2倍を誇ります。

<アライドアーキテクツ株式会社 会社概要>

代表者 代表取締役社長 村岡弥真人
本社所在地 東京都渋谷区恵比寿一丁目19-15 ウノサワ東急ビル4階
URL https://www.aainc.co.jp
設立 2005年8月30日
事業内容 マーケティングAX支援事業

<アライドアーキテクツ株式会社とは>

 アライドアーキテクツ株式会社は、データとクリエイティブの力でマーケティングコミュニケーションを設計することで事業成果の向上に貢献するマーケティングAX(※1)支援企業です。2005年の創業以来培った6,000社以上のマーケティング支援実績と顧客の声データ資産を活かし、独自開発のSaaS・SNS・AI技術とデジタル・AI人材(※2)を組み合わせた統合ソリューションで、企業のマーケティングAX実現を加速しています。

 ※1 マーケティング領域におけるAIトランスフォーメーションのこと。AI技術やデジタル・AI人材(※2)によって業務プロセスや手法を変革し、データとAIの活用によって人と企業の新しい関係性を創出すること、と当社では定義しています。

 ※2 主にAI技術、SaaS、SNSなどのデジタルマーケティングに関連する技術・手法に精通し、それらを活かした施策やサービスを実行できる人材(AIマーケティング戦略立案者、生成AIプロンプトエンジニア、SNS広告運用者、SNSアカウント運用者、エンジニア、Webデザイナー、クリエイティブ・ディレクター等)を指します。

 * 本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

お問い合わせはこちら